4大財閥倉庫の1つ、安田倉庫の決算発表がありました。
同社は前回決算の際にも紹介させていただきました。
今回、記事作成に際して驚いたのが、株価が全く動かない(笑)
上にも、下にも、株価がブレないところが特徴に思えます。
そんな安田倉庫の2022年第3四半期決算を簡単に確認し、さらに過去17年の業績を集めてグラフにしたので、業績推移も確認してみたいと思います。
チャートを確認!
【日足】

【週足】

【月足】

2022年第3四半期決算内容
2022年3Q | 2021年3Q | |
営業収益 | 38,410百万円 | 35,089百万円 |
営業利益 | 2,199百万円 | 2,321百万円 |
経常利益 | 2,888百万円 | 2,817百万円 |
四半期純利益 | 1,947百万円 | 1,678百万円 |
純資産額 | 148,764百万円 | |
総資産額 | 74,508百万円 |
過去17年分の業績推移【数字】
営業収益(単位:百万円) | 経常利益(単位:百万円) | 当期純利益(単位:百万円) | 純資産額(単位:百万円) | 総資産額(単位:百万円) | |
2005年 | 26,115 | 2,688 | 1,570 | 26,048 | 56,356 |
2006年 | 27,856 | 2,848 | 1,514 | 29,292 | 61,636 |
2007年 | 29,678 | 3,112 | 1,723 | 30,733 | 65,013 |
2008年 | 32,320 | 3,099 | 1,664 | 29,955 | 72,357 |
2009年 | 34,879 | 2,800 | 1,594 | 31,048 | 72,976 |
2010年 | 32,432 | 2,459 | 1,428 | 33,817 | 74,171 |
2011年 | 33,635 | 2,222 | 958 | 35,228 | 76,271 |
2012年 | 34,380 | 2,451 | 1,422 | 38,643 | 78,200 |
2013年 | 34,809 | 2,669 | 1,598 | 49,034 | 93,532 |
2014年 | 35,237 | 2,544 | 1,564 | 62,630 | 114,613 |
2015年 | 38,445 | 2,565 | 1,636 | 65,396 | 114,566 |
2016年 | 38,704 | 2,448 | 1,394 | 60,720 | 107,994 |
2017年 | 40,686 | 3,099 | 2,084 | 61,188 | 19,156 |
2018年 | 42,969 | 2,950 | 1,938 | 66,265 | 120,327 |
2019年 | 46,155 | 4,369 | 2,791 | 66,489 | 121,420 |
2020年 | 46,649 | 4,451 | 2,947 | 68,477 | 128,471 |
2021年 | 47,709 | 4,363 | 2,791 | 76,235 | 147,101 |
過去17年分の業績推移【グラフ】
【営業収益】

【経常利益】

【当期純利益】

【純資産額】

【総資産額】

中期経営計画について
決算発表と同時に、2024年までに達成すべく中期経営計画を公表しました。
(1)物流:お客様のビジネス環境に合わせた最適なサービス提供と、既存の物流の領域に捉われない新サービスの創造
(2)不動産:保有不動産の再開発による収益基盤の更なる強化
(3)経営インフラ:社会環境の変化にも柔軟に対応できるサステナビリティ経営基盤と、確固たる現場力・人間力の確立
(4)業績目標
2024年通期決算にて
営業収益650億円
営業利益40億円
経常利益48億円
営業利益率6%(2022年第3四半期現在5.72%)
の達成を目指す。
コメント